Windows

Windows 10 で「オーディオ入力デバイスが見つかりませんでした」ダイアログが出るのを抑止する

何のショートカットキーかはわからないが、たまに「オーディオ入力デバイスが見つかりませんでした」だの「ウィザードを起動できませんでした」だのとダイアログが表示されてイラっとしていた。 ようやく解決方法見つけた。 解決方法 調査過程 表示されるダ…

Windows 10 で Python ファイル実行時にコマンドライン引数が渡されない件

拡張子 .py に Python.exe を関連付け、かつ PATH と PATHEXT を通した状態で foobar.py に対して、 $ foobar -h を実行してもヘルプが出ない。-h の部分が無視されて実行されてしまう。 この問題に対処したのでメモ。 前提 対処方法 Q: なんでこんな対処が…

Windows Defender(リアルタイム保護)が勝手にオンになるのを防ぐ

他のセキュリティソフトを入れている場合、Windows Defender は要らない。しかしデフォでは無効にする手段がない(オフにしてもしばらくしたら勝手にオンになってしまう)。 煩わしいので勝手にオンにならないようにする。 手順 手順1. defender_off.bat をつ…

5年ぶりくらいに会社 PC を Win7 から Win10 に移行したのでメモ

前提 環境 作業方針 1: IP アドレスの付与 2: PC の配置 3: old pc から new pc に繋ぐ 4: new pc 設定(必須) a) 会社マニュアルに従い new pc をセットアップ b) Windows Update を適用 c) セキュリティソフトの設定カスタマイズ 5: new pc 設定(オレオレ) …

Windows 10 1809 のショートカットキー「Windows + アルファベットキー」をすべて調べてみた

最近 Windows 10 1809 をがっつり使い始めたのだが、たまによくわからない機能が発動してびっくりする。せっかくなので全部調べておいた。 Windows ショートカットキーの一覧 キー 機能 a Action center / アクションセンターを開く(サイドバー) b ? / タス…

Golang で指定ファイルを関連付けで開く on Windows

たとえば hoge.ini というコマンドラインを与えると、Windows であれば「ini に関連付けられたテキストエディタ」で開いてくれる。しかし Golang の exec.Command() では開いてくれない。さあどうする? ini ファイルを何で開くかを明示的に与える? もっと…

Windows で cal コマンドを使ってカレンダー一覧を作る

テキストのカレンダー一覧が欲しかったのでつくることにした。Windows には cal コマンドがないので何とかして入手し、これを何度も呼び出すようなバッチファイルを書くことで実現。 前提 1: Gcal の入手 (参考) インストール後のファイル構成 2: Gcal を試…

メモリ 4 GB の Windows で頑張るマン

大人の事情でメモリ 4GB の Windows で頑張らないといけない人向けに、「こうすれば Windows が軽くなるよ」「こんな工夫をしたら上手いことやりくりできるよ」といったテクニックを雑多にまとめる。 前提は Windows7 32bit だが、他の Windows でも一部は通…

Excel ファイル(xls, xlsx, xlsm, xlsb, csv)を常に新しいウィンドウで開くレジストリファイル

せっかくレジストリをいじって「常に新しいウィンドウで開く」ようにしていても、Windows Update が走ると勝手に戻されることがある。なので、 .reg ファイルの形で保存しておいて、必要に応じてサクっと適用できるようにしておくと楽。 注意事項 .reg ファ…

Windows 7 で遅延付きの(タイマー実行の)画面キャプチャを実現する

Windows 10 だと簡単に行えるが、Windows 7 だとちょい苦戦した。 (2019/06/28 追記) WinShot にタイマー機能があるのでこれを使うのが楽です。環境設定 > その他の設定 > 時間差キャプチャ から秒数を指定できます。 前提 結論 導入 以下は試行内容のメモ W…

Windows 10 でフォルダの右クリックメニューが汚いので掃除する

ふと気になったのだが、Windows 10 の右クリックメニューがごちゃごちゃしていて汚い。不要な項目を削除することにした。調べたことをまとめとく。 どうやって掃除する? 見るキー 消し方 Q: なぜエントリやキーを消さない? Q: レジストリいじっても項目が…

Windows 7 から Windows 10 にリモートデスクトップしてる時はファイルのコピーペーストはできない

Windows 7 マシンからリモートデスクトップで Windows 10 マシンにログインしており、ファイルをコピペしたかったのだが、できないっぽいと結論付けた。 以下、ありそうな対処とその見解(試したけどダメでした的な感想)を Q&A 形式で。 やりたいこと Q: 接…

ブラウザなどウィンドウが勝手に最前面になる(常に手前に表示される)件

Internet Explorer のウィンドウがなぜか最前面になる問題に出くわした。 対処方法 原因 対処方法 当該アプリを再起動する。 原因 Windows の仕組みの話になるが、詳しくまとめておく。 まずウィンドウの表示順序は、Windows の仕組みとして以下のようになっ…

Windows 7 で太った Temporary Internet Files を削除する

Windows を重くする一因、「ファイルが多い」「ファイルサイズがでかい」を軽減するために、あちこち不要ファイルを削除してまわっている。Temporary Internet Files(インターネット一時ファイル)もその対象で、規模は(環境次第だが当環境では)ファイル数…

バッチファイルを実行した後に編集しようとするとなぜか System プロセスにロックされていて編集できない件 in Windows 7

不思議な現象が起きた。 あるバッチファイル xxxx.bat を実行した後、xxxx.bat をテキストエディタで編集しようとすると、なぜかロックされていて上書き保存できない。Process Explorer で犯人を調べてみると、System プロセスがロックしている。どういうこ…

I/O、メモリ、CPU使用率……会社の重たい Windows 7 を軽くするのに効果があったこと

32bit メモリ4GB Windows7 というシビアな環境で開発を頑張らないといけないマンの話。 前提 方針 ごみ箱を空にする(I/O) %temp% 内の一時ファイル/フォルダを削除する(I/O) Firefox 系 履歴を削除する(I/O と メモリ と CPU) 定期的にメモリ解放する(メモリ…

指定した実行ファイルを呼び出すスケジュールがタスクスケジューラーにあるかどうかをコマンドでサクっと調べる

重たい Windows を少しでも軽くするため、(余計なプロセスを起動しやがる)タスクスケジュールを停止させたい。しかし、「compattelrunner.exe を起動しているスケジュールはどれだ」ってのがわかりづらい。タスクスケジューラーから一つずつ見るのは苦だ。…

Windows の PC 設定と周辺機器を最適化してストレスと労働時間を削減する

働き方改革が盛り上がっているが、個人的には仕事道具である PC の設定最適化も重要ではないかと思う。重たい、遅い PC で何秒何十秒何分と何度も待たされるのに平然としている人が意外と多くてびっくりする。ここを改善できれば、一日数十分から1時間くらい…

schtasks コマンドでリマインダーを実現する

以前 Windows の at コマンドでリマインダーを作ろうとした けど、at コマンドは Windows によっては使えない。代わりに schtasks コマンドを使うようになっている。 ならば、と schtasks でもリマインダーを実現できないかを調べてみた。 結論 前提 リマイ…

(A;;CCLCSWLORC;;;AU) ← こんな呪文みたいな随意アクセス制御リストを読み解いてみた

Windows 10 で IME が一切合切動作しなくなった話 にて sc sdset schedule D:(A;;CCDC…… みたいなコマンドを扱ったのだが、このコマンド、何してるのかさっぱりわからん。どうも「随意アクセス制御リスト」という仕組みらしい。 何も知らないのは気持ち悪い…

Windows 10 で IME が一切合切動作しなくなった話

1時間くらい格闘した。 現象 原因 解決方法 FAQ Q: 結局 Task Scheduler が無効になった原因は何? Q: この呪文みたいなコマンドは何? 現象 日本語が打てない Google 日本語入力のツールバーが出ない 以下を試しても効果無し コントロールパネルや設定から…

Windows の at コマンドでリマインダーを実現する

Windows にデフォで入ってる at コマンドを使えば、コマンドラインからワンライナーでリマインダ-を実現できる。コマンド派にとっては実用的なリマインダーになるかもしれない。 前提 リマインダーを登録する 登録済のリマインダーを確認する リマインダー…

Windows のシステム設定を自動化するための覚え書き

仮想マシンだったり、新しく移行した PC だったり、と Windows セットアップ後の各種システム設定を自動化したい。いちいち手で設定するのはだるい。なんとかできないかと思って調べたことと、現時点での結論。 背景 結論 コマンドで制御できないもの 現時点…

VMWare 仮想マシン上で新規作成した Windows Server 2016 に対して最低限行う設定

前提 1. RDP(リモートデスクトップ)接続する 2. 絶対やりたい 3. できればやりたい 前提 社内環境内で手早く使う用途(なのでセキュリティは度外視) フリーソフトは使わない 1. RDP(リモートデスクトップ)接続する 仮想マシンへのアクセスは (vSphere Client …

Windows 10 のシンクライアント端末を少しでも快適に使うためのカスタマイズ

シンクラ端末はセキュリティの関係上、ほとんどの設定を変更できないようになっているが、それでも多少は変更できるようになっていると思う(会社によるかも)。そのままだと何かと不便なので、できるだけ頑張って快適にしてみる。 [設定] 「休止状態」を追…

explorer shell:::{CLSID} に関する覚え書き

CLSID を指定して Windows の機能を呼び出すための覚え書き。 CLSID とは CLSID を指定して Windows の機能を呼び出す 他にどんな機能を呼び出せる? 使えそうな CLSID を調べてみた どうやって抽出したか 各エントリについて 感想 CLSID とは Windows 内の…

Windows の特殊フォルダ(Desktop, AppData, SendTo etc...)に関する覚え書き

特にファイル名を指定して実行から shell:XXXXX で特殊フォルダを開けるのは地味に便利。覚えておいて損はない。 各フォルダの実体パス 特殊フォルダを簡単に開く shell:XXXX 参考 各フォルダの実体パス レジストリにて設定されている。 HKEY_CURRENT_USER\S…

wevtutil でイベントログをフィルタリングするサンプル

イベントビューワーは重すぎてイライラするので、wevtutil でサクっとフィルタリングできないかなと思って調べてみた。 前提 (1) 特定のイベントIDのみ (2) 特定のレベル(情報とかエラーとか)のみ (3) 比較演算子を使う(例:指定値以下のEventIDのみ) (4) O…

Windows が重たい時に試すこと

基本的な流れ プロセスの調べ方 当該プロセスについて情報収集 対処1: 殺す 対処2: 無効にする おまけ: 「微妙に重たい」「恒常的に少しだけ重い」を減らすために 基本的な流れ 「何か処理が重たいなぁ……」と気付く CPU 使用率をたくさん使ってるプロセスを…

Windows のクライアント PC をバックアップするための覚え書き(実践編)

前編では理論編について書いた。 後編では実践的な内容として「具体的に何をどのようにバックアップするか」について書く。 環境設定(コンパネ等) コントロールパネル タスクバー システム設定(Win10) 環境・アプリ設定(丸ごとバックアップできない、設…