2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Zoom クライアントでミーティング中に Alt + Left を押すと Zoom ウィンドウが勝手にアクティブになるのを防ぐ

ようやく解決策がわかった。長かった。 AutoHotkey 使ってる場合にたぶん起きます。 事象 発生原因 回避方法 おわりに 事象 Zoom ミーティング中に Alt + Left を押すと、なぜか Zoom ミーティングウィンドウがアクティブになりやがる。 発生原因 以下二つを…

Zoom クライアントで設定が保存されない(デフォルトに戻される)ことがある件

僕みたいに「必要な時だけ Zoom クライアントを立ち上げる」使い方をしている場合に遭遇しやすい。 先に結論を言うと、Zoom クライアント起動直後、しばらく待ってから設定画面を開かないとダメ ということだった。 設定が保存されない現象はいつ起きる? 待…

Zoom クライアントでミーティングのチャットログを保存したかったので調べた

やりたいのは「指定したフォルダに保存する」ことと「チャットログを常に自動で保存する」こと。 あと「どんな形式で保存されるか」も確認しておきたい。 前提 設定内容 保存場所の変更 チャットログを常に保存させる チャットログの保存のされ方 前提 Zoom …

Firefox の about:xxxx を一通り眺めてみて、めぼしいものをまとめてみた

Firefox の about:config は有名だが、config 以外にも色々あるらしい。 最近 about:about で「about:xxxx のリンク集」を表示できることを知ったので、めぼしいものがないか探してみた。独断と偏見で使えそうな about:xxxx をリストアップする。 全般 about…

AWS CloudFormation で一つのテンプレートから n 個の環境を一気につくる

一つのテンプレートからパラメーターだけ変えて n 個の環境をつくりたい、という場合、手作業で一つずつスタックをつくるのはしんどい。一気につくれる方法があったのでまとめる。 サマリー 作り方 所感 スクリプト例 用語 ルートスタック ネストされたスタ…

AWS CloudFormation のクロススタック参照(Output Export と Fn::ImportValue)のメリットと設定方法

クロススタック参照というものがよくわからない。普通に Parameters から指定して参照させるだけではダメなの?……というわけで調べてみた。いくつかメリットがあるみたいだ。 メリット 削除保護ができる Parameters を介さずに参照できる 書き方 1: 参照され…

AWS CloudFormation で UserData を用いて Linux インスタンスを構築する際の TIPS

テンプレートの例、挙動、TIPS などを雑多にまとめた。 前提 テンプレート ドキュメント 挙動 UserData に書いたスクリはいつ実行されるか? UserData に書いたスクリが実行失敗したらステータスはどうなる? UserData 部分を編集して再アップ(スタック更新…

Clibor のウィンドウをアクティブにするだけでインクリメンタルサーチできるようにする

デフォルトだと Tab キーを押さないとインクリメンタルサーチモードにならないので、押さなくても済むようにする。 AutoHotkey を使う。 (2019/11/22 追記) スリープ入れても上手く動作しないことがある。どうも(Tab キーが転送されたりされなかったりして…

Markdown to PDF が簡単にできるらしい md-to-pdf を試した

確かに楽だ。コマンド一発で hoge.md を hoge.pdf にできる。日本語もバッチリ。以前紹介した Prince よりもラクチン。 前提 インストール 使い方 PDF の出来 所感 トラブルシュート Q: なんかファイアウォールの許可ダイアログが出たんだけど? Q: 生成時間…

秀丸エディタで現在開いてるファイルを一時保存&あとで復旧するマクロ

普段秀丸エディタで多数のファイル(タブ)を開いているが、作業によってこれら「開いているファイルたち(セット)」がごっそりと変わる。一般的に作業 A のセットと作業 B のセットは大きく異なると思う。これらを簡単に切り替えられるようにしたい。 方法は…

Slack ワークフロービルダーで匿名フォームを実現する

従来 Slack で匿名フォームを実現するには Google スプレッドシートだの Bot だの必要だったが、ワークフロービルダーを使えばこれ単体で実現できるっぽい。 実現可否 匿名性の担保について 匿名性に関する疑問 Q: HTML にこっそり送信者名が埋め込まれてた…

Amazon S3 でパブリックアクセスできるスクリプトを公開する

AWS

AWS CloudFormation で環境構築を自動化しているのだが、EC2 インスタンス内の設定を自動化するには CloudFormation では無理。自動化用スクリプトをつくっといて、これをインスタンスから実行させる必要がある。 ※UserData はデバッグしづらいのでいったん…

SI におけるパラメータシートとは何か

パラメータシートという言葉をよく聞くが、いまいち理解してなかった。また自動化や IaC が当たり前な昨今でも「パラメータシートは撲滅できない(すべきではない)」とする意見が多く、なぜなのかがわからなかった。 このあたりの疑問を解消するべく、会社…