2019-11-15から1日間の記事一覧

Firefox の about:xxxx を一通り眺めてみて、めぼしいものをまとめてみた

Firefox の about:config は有名だが、config 以外にも色々あるらしい。 最近 about:about で「about:xxxx のリンク集」を表示できることを知ったので、めぼしいものがないか探してみた。独断と偏見で使えそうな about:xxxx をリストアップする。 全般 about…

AWS CloudFormation で一つのテンプレートから n 個の環境を一気につくる

一つのテンプレートからパラメーターだけ変えて n 個の環境をつくりたい、という場合、手作業で一つずつスタックをつくるのはしんどい。一気につくれる方法があったのでまとめる。 サマリー 作り方 所感 スクリプト例 用語 ルートスタック ネストされたスタ…

AWS CloudFormation のクロススタック参照(Output Export と Fn::ImportValue)のメリットと設定方法

クロススタック参照というものがよくわからない。普通に Parameters から指定して参照させるだけではダメなの?……というわけで調べてみた。いくつかメリットがあるみたいだ。 メリット 削除保護ができる Parameters を介さずに参照できる 書き方 1: 参照され…

AWS CloudFormation で UserData を用いて Linux インスタンスを構築する際の TIPS

テンプレートの例、挙動、TIPS などを雑多にまとめた。 前提 テンプレート ドキュメント 挙動 UserData に書いたスクリはいつ実行されるか? UserData に書いたスクリが実行失敗したらステータスはどうなる? UserData 部分を編集して再アップ(スタック更新…

Clibor のウィンドウをアクティブにするだけでインクリメンタルサーチできるようにする

デフォルトだと Tab キーを押さないとインクリメンタルサーチモードにならないので、押さなくても済むようにする。 AutoHotkey を使う。 (2019/11/22 追記) スリープ入れても上手く動作しないことがある。どうも(Tab キーが転送されたりされなかったりして…