5年ぶりくらいに会社 PC を Win7 から Win10 に移行したのでメモ
前提
環境
- old pc(Win7)
- new pc(Win10)
- 個人バックアップディスク(UNCパスでアクセスできる)
old から new にリモートデスクトップで繋ぐ。コピペでファイルを転送できる。
old からも new からもバックアップディスクに繋げられる。バックアップ対象の選定や、古いバックアップファイルの削除などを検討する際に適宜見たりいじったりする。
作業方針
- old pc も new pc も常時立ち上げる
- 普段は old pc で業務
- 空き時間に old pc から new pc にリモートデスクトップで入って作業
- ロックされるのがうざいので 対策した上で 常時立ち上げておく&作業する時にモニタ一枚分で最大化
- 最大化は必須。これしないと Win + R などが転送されない
1: IP アドレスの付与
部門でプールされてる分から一つを拝借。
2: PC の配置
- 自分の机の上に new pc の HDD も置いた
- ただでさえ狭い机がさらに狭い……
- コンセントは 4 つでギリ足りた
- 一部タコ足してるけど
3: old pc から new pc に繋ぐ
リモートデスクトップで繋ぐ。
4: new pc 設定(必須)
a) 会社マニュアルに従い new pc をセットアップ
システム設定とセキュリティツール類のインストールおよび設定が続く。
b) Windows Update を適用
一晩放置。
終わったら次に進む。
c) セキュリティソフトの設定カスタマイズ
デフォだと重たすぎて話にならないのでスケジュール設定やスキャン対象を絞る。
5: new pc 設定(オレオレ)
手順はかなり前後するが網羅性を重視して五月雨式に書く。
管理者権限フルコン
- HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\System
- EnableLUA エントリの値を 0 に
参考: Windows 7 から 10 に乗り換えたら一部アプリに干渉できなくなる現象が発生、原因は管理者権限だった - Qiita
デスクトップのターゲット変更
- HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\User Shell Folders
- Desktop エントリの値を変える
フォルダオプション
- 拡張子表示する
その他コンパネを一通り見る
眺めたら「ここはうざいからこうしよう」的なのが思い出せるので、適宜オフにしたりする。
その他設定を一通り見る
コンパネと同様。
インストーラーで入れる系のソフト
開発環境やらでかい必須アプリ系。
必要なのは後で入れればいいが、すぐ使うとわかっているものは一通り入れてしまって動作確認まで済ますのが楽。
- Google 日本語入力
- ……
- Git
- Tortoise Git
- ……
- Visual Studio Code
- 秀丸エディタ
- ……
- Python
- Go
- Node.js
- ……
- Firefox
- AutoHotkey
- ……
ネットワーク導通確認
- npm
- pip
- go get
- git clone/pull/push
- GitHub からの clone
- 社内 GitLab からの clone/pull
- 社内 GitLab への push
ブラウザ導通確認
- Internet Explorer
- 社内サイト
- inetcpl.cpl(設定ミスると社内サイト見れなかったりする)
- Firefox
- インターネット
- 社内サイト
Firefox のプロファイル移行は、落ち着いたタイミングで行う。
- old pc から new pc にプロファイルデータ移す
- old pc の firefox を封鎖する(起動できないようにする)
- new pc 側でプロファイルデータを入れた後、-p オプションで起動
IE のお気に入りデータも必要ならコピペなどで移す。
頻出ツールの設定
- XFinder
- 秀丸エディタ
- ConEmu
- AutoHotkey
- alauncher
- 環境変数 PATH も一通り
- ……
ルート構造のデータ移行
私はドライブ直下にフォルダツリーを組んで、そこにすべてのデータを集めるようにしている。
- D:\ - bin - bin1 - data - data1 - download - temp - temp1 - work1_proj - work3_oddjob - ……
これを old から new に移す作業。
- リモートデスクトップ + コピペで移していく
- 毎日少しずつやる
- 断捨離も並行して行う
- 基本的に使ってないのは消す
- 取っておきたいがすぐには使わないものは zip してバックアップディスクに
- 移行が終わった old 側のフォルダは閉鎖していく
D:\download
→D:\xxxdownload
- 一通りやると一日仕事になる ので 1h x 1週間など、ゆとりをもって取り組む
自作クイックランチ
→ デスクトップにファイルを置かないという選択肢 - Qiita
感想
- 手作業だるい
- クラウド等でデータ同期できないのだるい
- Windows がそもそも設定画面ゲーだからだるい
理想は「ファイル置くだけで設定も反映される」「ファイルはクラウドでバージョン管理」「コマンド一発で移行完了しちゃう」なんだけど、会社で Windows 使ってるうちは無理だろうなぁ。