Stack Overflow が落ちてる光景を始めて目撃した

2019/03/18 13:20 頃、Stack Overflow が死んでいるという珍しい光景に出くわした。Twitter の盛り上がりなども含めて色々とまとめてみた。 どんな画面? 体験した感想は? マジで不便ですね どんどん増えるツイート Twitter 上での反響 もっと反応が見たい…

匿名 Slack について実現方法や現実などを簡単に調べてまとめた

匿名 Slack を実現してみたかったので、先駆者たちの情報を漁って簡単にまとめてみた。一部個人的な試行過程も盛り込んである。 どうやって実現するの? 1 の例 2 の例 よく起こる問題 誰がやるの?簡単にできるの?問題 吐き出して終わり問題 誰かわかる問…

秀丸エディタで使いやすいファイルヒストリ(最近使ったファイル)を実現するマクロ

秀丸エディタにはファイルヒストリ機能があり、最近使ったファイルに素早くアクセスできるが、これが少し使いづらい。不満として以下があった。 メニューアクセラレータを自由に設定したい フォーマットにもう少し融通を利かせたい キー割り当てから一発で呼…

秀丸エディタのアウトライン枠の幅や高さをマクロから変更する(できませんでした)

秀丸エディタのアウトライン枠の幅(高さ)をマクロから変更できるかもしれないと、ふとひらめいた。 秀丸エディタには「レジストリをいじる命令」と「秀丸エディタに再読込をかける命令」があるので、レジストリをいじった後で再読込をかけることで、マクロが…

JavaScript 開発でよく使う Web ページやら Web サービスやら

フロント完結の小さな Web アプリというか Web ページというかツールを開発する時に、よくお世話になっているものたち。 オンラインコンパイラ Repl.it キーコード取得 JavaScript Event KeyCode Test Page JSON 構文チェック JSONLint JSON フォーマット整…

Cheat Sheet(チートシート) とは何か

Cheat Sheet(チートシート)とはプログラマー用語で 見易く手頃サイズにまとまった「キーボードショートカットの一覧表」 のこと。 ※Cheet Sheet ではない。ee ではなく ea が正しい。 例 Vim Visual Studio Code Windows 10 MacOS チートシートの分類 チート…

秀丸エディタで「対応する括弧」の対応が正しく反映されない件

秀丸エディタで「対応する括弧」の対応が正しく反映されないことがあった。 わかってみれば単純なことだった。 コメント中に括弧が含まれていないか を確認すること。 前提 クイズ 正解 対処方法 前提 秀丸エディタ V8.58 クイズ 以下の Javascript コードは…

作者自身が贈る秀丸エディタ用アウトライナー houtliner の使い方のコツ

どうしても愛用の秀丸エディタでアウトライナーを実現したくて、つくったのが houtliner だったが、秀丸エディタの限界もあってあまり使い勝手がよろしくない。私自身も使うかどうか悩むレベルだったが、せっかくだからと使っていくうちに、使い方のコツがわ…

Windows 7 から Windows 10 にリモートデスクトップしてる時はファイルのコピーペーストはできない

Windows 7 マシンからリモートデスクトップで Windows 10 マシンにログインしており、ファイルをコピペしたかったのだが、できないっぽいと結論付けた。 以下、ありそうな対処とその見解(試したけどダメでした的な感想)を Q&A 形式で。 やりたいこと Q: 接…

github.com に表示される Markdown HTML が TOC が無くて見辛いので「すべて見出し単位でたたむ」「クリックで開閉」する Tampermonkey スクリプトをつくった

github.com はいいかげん TOC(目次)機能を実装するべきだと思う。Markdown で書かれた HTML の全体構造がわからなくて辛い。ふと「見出しだけ表示させてクリックした部分だけ開く」的な小細工を入れたら見やすいかも、とひらめいたので、早速試してみた。 デ…

Slack のリマインド機能 /remind がわかりづらいのでわかりやすくまとめた

Slack にはスラッシュコマンドという /xxxx と書いてコマンド xxxx を実行する仕組みがある。これに /remind があり、リマインダーを実現できるらしい。使い方を調べてみたが、既存の記事はわかりづらいので、自分にとってわかりやすいようにまとめてみた。 …

AutoHotkey で指定ウィンドウでのみリマップを無効にしたい

私は「Alt + W」に「Ctrl + F4」、つまりは「タブを閉じる」を割り当てているのだが、これだとアプリ中で Alt + W にショートカットキーを割り当てても動作しない(タブが閉じられてしまう)。このアプリ中でのみ Ctrl + F4 リマップを無効にしたかったのでメ…

MkDocs で何故か docs_dir の直下にある readme.md が変換されない件

MkDocs 1.0.4 の話。docs_dir で示したディレクトリに index.md と readme.md を置いていると、なぜか readme.md だけビルドの対象にならない。 原因は MkDocs のソースを見てようやくわかった。 index.md が存在する場合、readme.md のパースは無視される …

MkDocs で .git や node_modules など指定ディレクトリを exclude(除外) したい

MkDocs でリポジトリ中の Markdown ファイルたちを HTML に変換したいのだが、.git やら node_modules やら巨大なテンポラリフォルダが邪魔なせいで MkDocs のビルドが終わらない。 exclude できないかと思って、調べて、対処法にたどり着いたのでメモ。 対…

【オレオレ晒し】TIL(Today I Learned) 環境を整える

Githubのリポジトリ「TIL」を使って小さなアウトプットを習慣化する - Qiita に触発されたので、オレオレの TIL を晒してみる。 TIL とは メリット オレオレ TIL を晒す コンセプト 全体像 環境のつくりかた オレオレ TIL 付録 fenrir の scan.ini fenrir.ex…

Javascript ES5 などで this がおかしい時に確認すること

Javascript(ES5 など古いやつ) の this は呼び出し元次第で中身が変化するという、大変扱いづらい仕様をしている。そのせいで、なぜか TypeError が発生し、調べてみると this がなぜか別のオブジェクト(window)を指していたりする。勘弁してほしい。何度ハ…

Dropbox サポート終了のため MacBook Air を 10.9(Mavericks) から 10.14(Mojave) にアップデートした

執筆マシン&ネットサーフィンマシンとして使っている MacBook Air だが、Dropbox が「10.9 以前は 2019 年 4 月で使えなくなります」と仰る。MacOS をアップデートせなばならない。調べてみると、10.14 の Mojave にアップデートできる模様。一連の作業内容…

はてなブログ内の全記事を効率良く修正するためにインポートが使えるかを実験してみた

つまり、エクスポートしたテキストファイルをローカルで修正した後、これをインポートすることで、実質ローカルで全記事を修正したかのような行動を実現できるかどうか。 結論 頑張ってやるとしたら、こうなる 本手順実行時に想定される懸念 (余談) インポー…

はてなブログを新規作成する時に「使用できない文字」が含まれていないのに「使用できない文字が含まれています」と怒られる件

はてなブログ新規作成時に少しハマったのでメモ。 新規作成時に、使用できない文字を使っていないのに 使用できない文字が含まれています。英数字で始まり、ハイフンと英数字が続く必要があります。 とエラーが出て作成できない、という問題に出くわした。 …

Visual Studio Code でメニューバーとタイトルバーが一緒になっているのを別々に分ける

v1.30.1 の話。 ファイル > 基本設定 > 設定 「title bar」で検索する Title Bar Style を native にする VSCode を再起動したら反映される ちゃんと native 派の利用者の存在を考えてくれているのが素晴らしい。 あと余談だが、1.30 からなのか知らないが …

OS、言語、フレームワークなどのログレベル名称をまとめてみた

ログレベルを設計するためのインプットとして、OS/言語/フレームワークなどからログレベルがどう定義されているかを調べて、まとめてみた。意外と色んな名称が使われていて、まとめるの大変だった。 前提 注意事項 情報源 ログレベル(まとめ) ログレベル: …

秀丸エディタでファイルマネージャ枠を自動で同期する

秀丸エディタのファイルマネージャ枠(エクスプローラ枠)は便利だが、表示内容が自動で同期されないのが不便だった。自動で同期する方法を見つけたのでまとめる。 方法 解説 マクロ解説 使い心地 方法 [マクロ] > [マクロ登録] > [自動起動] > [自動起動マ…

ホワイトボードみたいな「白紙の好きな位置に書く」をテキストエディタ上で実現する『Freetext』

Freetext とは フリーカーソルとは? サンプル 使い心地 (Good) 好きな位置から書き始められるのは気持ちいい (Good) アナログよりも速く、キレイ (Bad) 線で結ぶ、線で囲むなどは苦手 (Bad) カーソル移動の癖が強い Freetext とは ホワイトボードみたいな「…

「指定フォルダ内の画像ファイルをサムネイルで一覧表示する HTML」をつくる Python スクリプト

ローカルに保存している画像ファイルたちを簡単に俯瞰する手段が欲しいと思っていたが、良い方法が見当たらなかったのでつくることにした。 成果物 GitHub に置いた。 github.com サンプル 指定フォルダ内の全画像を、こんな感じでズラリと並べる。 クリック…

秀丸エディタで単語補完を用いてタグを実現する

ブログにせよタスク管理にせよ「タグ」を付けるというシステムは整理や抽出の観点で重宝するが、テキストに対してこれを行うのは(自力でタグ文字列を書かないといけないので)しんどい。なんとかしたかったが、単語補完を使って少しだけ楽できることがわか…

ブラウザなどウィンドウが勝手に最前面になる(常に手前に表示される)件

Internet Explorer のウィンドウがなぜか最前面になる問題に出くわした。 対処方法 原因 対処方法 当該アプリを再起動する。 原因 Windows の仕組みの話になるが、詳しくまとめておく。 まずウィンドウの表示順序は、Windows の仕組みとして以下のようになっ…

Critical Mention ―― チャットで個人宛 Mention(メンション) の乱用を防ぐヒント

チャットで Mention されたので見てみたら、ただの情報共有だった……みたいな感じで最近集中を阻害されているので、どうやったら防げるのだろうと考えている。とりあえず Critical Mention という考え方について、荒削りだがまとめてみる。 Mention の問題点 …

Excel で時刻の差分を分単位で計算する

Excel で 16:09 と 12:11 から 238 分の差がある、みたいな計算がしたかったので調べた。 やり方 気になる挙動やら疑問やら 12:11 - 16:09 の結果は? hh:mm 以外の不正値を使って計算したらどうなる? 書式設定で「分単位で表示」みたいな表示形式があるの…

Slack でステータス(ログイン状態)を常にオンライン(アクティブ)にする

Slack では 30 分放置すると強制的に Away(離席中) になってしまう。この挙動を変えることはできない。これは「離席中であることをシステムが保証してくれる」点では素晴らしいが、離席しているのがバレるというデメリットもある。というわけで、でもないの…

Windows 7 で太った Temporary Internet Files を削除する

Windows を重くする一因、「ファイルが多い」「ファイルサイズがでかい」を軽減するために、あちこち不要ファイルを削除してまわっている。Temporary Internet Files(インターネット一時ファイル)もその対象で、規模は(環境次第だが当環境では)ファイル数…