「つぶやきブックマーク」で楽しみながらブックマークする

ウェブページのブックマーク方法については色んなやり方や考え方があるかと思うが、最近とある方法を思いつき、試していて、割と楽しいので紹介したい。

その名も つぶやきブックマーク

f:id:stakiran:20180105143300j:plain

やり方

ブックマーク時、ブックマーク名に 日時つぶやき(コメント) を残す。

たとえば以下のような感じ:

(YYMMDD_HHMM) (つぶやき) (ページタイトル名)

こうするとブックマークが時系列にコメント付きで並ぶ。強引に例えるなら「ローカルな『ひとり』はてなブックマーク」という感じか。

何が嬉しいの?

人にもよるだろうが、私の場合は以下恩恵がある。

  • 時系列に並んでるので後で見返しやすい(時系列に記憶を辿れる)
  • つぶやきを蓄積するのが楽しい(日記書くのが楽しい心理と同じだと思う)
  • つぶやきを書くことで、何も書かずにブックマークするよりも頭や記憶に残る

推奨するツールなど

  • ブラウザは Firefox
  • 日付時刻文字列を素早く挿入するツール(私は AutoHotkey)

まずブラウザは Firefox 一択。なぜならブックマーク管理が圧倒的に使いやすいから。

f:id:stakiran:20180105143314p:plain

  • 並び替え、フォルダ構造化、区切り挿入など レイアウトを自由に変更できる
  • 「追加日時」「表示回数」など カラムが豊富でソートしやすい
  • 管理画面から(ダイアログ等を介さずに)直にブックマーク名を編集できる
  • HTML でエクスポートできる

上記機能は IEChrome には無い。Firefox のブックマーク管理画面を知ったら、もう他のブラウザは使えない。

それから日付時刻挿入についても、いちいち手打ちはだるいのでツールは必要だろう。私は AutoHotkey の Hotstring という、指定文字を打ったら対応する文字列が即座にペーストされる機能を使っている。以下のような感じ。

  • dts[[ と打てば、
  • 171228_154450 みたいに挿入される

ようにしている。ちなみに dts は DateTime Short format の略で、ブラケットは誤発動防止用。この件は AutoHotkey の Hotstring で現在日時を指定フォーマットで挿入する - stamemo でも書いた。

Q: 先頭に日時文字列を書くのは必須?

Ans: 人次第だと思う。

Firefox には「追加日時」カラムがあり、これでソートすれば時系列に並ぶため、無理に手で入れる必要はない。

が、私は日時情報を名前に入れるのが習慣なのでそうしている。ぶっちゃけ結構面倒くさいので、中止しようかと迷い中ではある(苦笑)

Q: 「後で読みたい」ブックマークはどう扱ってるの?

Ans: 日付時刻やコメントは書かずにブックマークして、「あとで読む」フォルダに放り込んでおく。

読んだ後は、日付時刻とコメントを書き加える。

Q: ブックマークが増えてきたんだけどどう管理しましょ?

Ans: フォルダを作る。

2017/12 分は 201712 というフォルダをつくってそこに放り込む、とか。

ただ階層化により見通しが悪くなる(たとえば月単位で分けちゃったら月をまたぐ単位で一覧表示できない)のには気をつけたい。まあ管理画面で「全てのブックマーク」を表示して、名前順で並べちゃえば問答無用で全部表示できるけど。

Q: ブックマークって時系列に並ぶ?自分で並べる必要があるんじゃないですか?

Ans: 完全に自動では並ばないので工夫して凌ぐ。

Firefox のブックマーク追加はあくまでも「指定フォルダ内の一番下に追加」するだけである。なので、愚直に追加していくだけなら自然と時系列に(後に追加した分が下に)並ぶはず。

なるべくこれを乱さないように管理してください、としか言えない。溜まってきたら「YYYY/MM」フォルダに放り込む、とか。

ちなみに私は一週間に一度、ブックマーク整理を行うようにしていて、ブックマークメニュー直下には「よく使うページ」とフォルダ以外が入らないようにしている。

Q: そもそもつぶやきブックマークを使う必要ある?Webサービス使ったら良いと思うけど

Ans: 人次第。

ただ私の場合、以下のような前提があって、

  • ブックマークそれぞれについて自分のコメントを書いて残したい
  • 一人用なのでローカルでいい
  • はてなブックマークみたいに SNS やら他人のコメント見るやらは要らない(一人で遊ぶのに集中したい)

そのために Web サービスをわざわざ使うのはだるかったので、手元のブラウザ一つでサクっと実現する方法を考えた。それがつぶやきブックマーク。ログインやら何やらをしなくていいので、Web サービス使うよりははるかに楽。